Quantcast
Channel: 金星kinseiの占い相談室 »金星kinseiの占い相談室
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

39 水山蹇(すいざんけん)

$
0
0

すいざんけん_03今日は水山蹇(すいざんけん)です。

「蹇(けん)は、西南に利し、
東北に利ろしからず。
大人を見るに利し 貞吉」

蹇(けん)は、進みにくくいもので、東北の方向や山を歩くのは無理だが、
西南の方向や平地を進むのがよいでしょう。
力のある人に手助けしてもらう必要があります。

正しくふるまうなら吉です。

「蹇」という字は、日常見かけませんが、
よく見ると寒と足が合体したような字です。
見るからに足が凍えそうです。

前は冷たい川、後ろは険しい山で、
足が凍えてすくんで、前に進めません。
後退もできません。

四大難卦(よんだいなんけ)のひとつです。

爻辞 39 水山蹇(すいざんけん)の初爻

今あるものを守って現状維持。前に進めると困難があります。焦ると思いますが、じっと待っていると向こうからよいことがやってきます。お楽しみに♪

「往けば蹇(なや)み、来れば譽あり」

進めば困難にあいます。
「果報は寝て待て」です。
焦るかもしれませんが、
進むと困難があります。
自分から動かず迎えた方がいいでしょう。
待っていればサポートやよいことがやってきます。

之卦 63 水火既済(すいかきせい)

完成形の「水火既済」です。
これ以上はやりすぎです。
そのまま、動かさずに長持ちさせましょう。

爻辞 39 水山蹇(すいざんけん)の2爻

険しい道です。大臣が滅私奉公するように、人の世話に明け暮れることになりそうですが、その献身的努力は報われます。分け隔てなく与えて下さい。

「王臣 蹇蹇(けんけん)たり。
躬(み)の故(こと)にあらず」

大臣の苦労のように、苦労は自分のための苦労ではなく、
他の人のための苦労のようです。
コンディションの悪い中、
人の世話に明け暮れることになりますが、
ちゃんと見ている人は見ており、評価されます。
献身的努力が吉です。

之卦 48 水風井(すいふうせい)

井戸の「水風井」です。
井戸はみんなのものでひとり占め禁止です。
差別せずみなさんのために努力しましょう。

爻辞 39 水山蹇(すいざんけん)の3爻

おなじみのみんなに頼りにされて仲良くして安心感を得ます。いつもの安心できる場所を離れるのはやめておきましょう。新しい計画は慎重に。

「往けば蹇(なや)み、来りて反(かえ)る」

人に頼られてなんぼといった運勢です。
頼ってくれている人をふりきって、
前に進もうとしても勇み足でうまくいきません。
思い直して元の場所に帰って来れば歓迎され、安心感がある。
いつもの場所にいるのが安全です。

之卦 8 水地比(すいちひ)

仲の良い「水地比」です。
まわりの人と仲良くしてください。

爻辞 39 水山蹇(すいざんけん)の4爻

寒い日に険しい山に立ち入って困難極まるとき、引き返す勇気を持ちましょう。ひとりで抱え込んでいる仕事はオープンに。仲間と一緒に取り組むならば、困難を乗り越えることができます。人情に救われます。

「往けば蹇(なや)み、来れば連(つらな)る」

寒い日にけわしい山の中に立ち入ってしまいました。
直ちに進むのをやめ、引き返し、助けを求めた方が良いです。

一度進み始めたことをやめたり、引き返したりするのに
勇気が必要な時がありますが、今がその時と知りましょう。
惰性に流されずストップし、手放し、
仲間と力を合わせるならその困難を打破することができます。

ひとりで抱え込んでいる仕事はオープンにしましょう。
執着は手放しましょう。

之卦 31 沢山咸(たくざんかん)

感情的な「沢山咸」です。
人は感情の生き物。
人情によって救われるでしょう。

爻辞 39 水山蹇(すいざんけん)の5爻

助っ人運があります。四大難卦で、困難は避けられないですが、同志が助けに来てくれます。困難から逃げずに淡々とベストを尽くしてください。

「大いに蹇(なや)み 朋来(ともきた)る」

大きな困難に遭いますが、同志が助けに来てくれます。
協力が得られます。
強力な助っ人です。

之卦 15 地山謙(ちざんけん)

謙虚に修行をしている「地山謙」です。
困難から逃げずに淡々と最善を尽くしてください。

爻辞 39 水山蹇(すいざんけん)の上爻

困難ももう終わりに近づいてきました。力のある人に手助けを頼むとよい進展があります。どんな困難もていねいに進めていけば乗り越えていけます。ひとりで無理はしないことです♪

「往けば蹇(なや)み 来れば碩(おお)いなり 吉。
大人を見るに利し」

進もうとしてもうまく進めず、
ひとりでは無理はしない方がよいが、
時を待っていると大きな利益があるでしょう。
専門家など実力のある人に会って指示に従ってみると
今までのスランプを抜けることができる暗示があります。

之卦 53 風山漸(ふうざんぜん)

ゆっくり成長の「風山漸」です。
難しいことでも順を追って進めていけばうまくいきます。

今日は午前中仕事、午後は近所で緑を守るイベントとプレーパーク。
多忙な一日でした。

プレーパークとは、1943年にデンマークで誕生した「廃材遊び場」が発祥で、
都市公園的な場所ではなく廃材やガラクタを置いてある場所で
子どもが自分で責任を持って自由に遊ぶ遊び場です。
禁止事項を極力少なくし生き生きと遊べるように、
遊びのお兄さん(プレーリーダー)やボランティアの大人が見守ります。

うちの子どもたちも私も大変お世話になってきました。
居心地がいい…っていうか、居場所があって楽って感じがする。

今日はこの辺で。
ありがとうございます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles